GEOINFORUM-2013

第24回 日本情報地質学会 総会・講演会  報告

2013年6月20日(木)〜21日(金)

(独)産業技術総合研究所 つくば中央第2本部

情報技術共同研究棟 1F ネットワーク会議室

 詳細地図    交通案内

後援 :日本地質学会情報地質専門部会、資源・素材学会探査工学部門委員会

Geoinforum2013 奨励賞

 

里田 守(岡山理科大)

   花崗岩のモード測定の省力化−万成花崗岩を例として−

   里田 守・能美 洋介(岡山理科大)

 

久保 大樹(京都大)

   GEOFRACを用いた3次元亀裂分布シミュレーションと広域水理構造へのリンク

   久保 大樹・柏谷 公希・小池 克明(京都大)

  

プログラム(PDFファイル)

6月20日 (木) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

13:00〜      [ 一 般 講 演 ]           

 

【 解析手法・応用 】

金属鉱床の品位に見られる2 つの統計分布

正路 徹也(東京大)・安井 伸弘(DOWA メタルマイン(株))

花崗岩のモード測定の省力化−万成花崗岩を例として−

里田 守・能美 洋介(岡山理科大)

亀島山地下壕の風化調査

能美 洋介・中西 健太(岡山理科大)

GEOFRAC を用いた3 次元亀裂分布シミュレーションと広域水理構造へのリンク

久保 大樹・柏谷 公希・小池 克明(京都大)

地形・土地利用分類とファジィクラスタリングにもとづく土壌特性マッピング

ベンカテッシュ ラガワン(大阪市大)・河野 泰之(京都大)

宋 現鋒(中国科学院大)・チャン クワン タン(ベトナム科学技術院)

ベトナム・ダナン市におけるフリーDEM の精度向上と地形解析のための適合評価

アン トラン ティ・ベンカテッシュ ラガワン・升本 眞二・米澤 剛(大阪市大)

【 リモートセンシング 】

FOSS-GIS とplug-in による衛星画像処理

古宇田 亮一((独)産総研)

 

15:10〜      [ 特 別 講 演 ]           

『  ベイズ推論とスパースモデリング −地震波速度構造からの流体分布推定と

津波堆積物の地球化学的判別を例にして− 』

岡田 真人 氏(東京大学 新領域創成科学研究科 教授)

 

16:50〜      [ 日本情報地質学会 総会 ]      

 

18:15〜      [ 懇 親 会(産総研 厚生センター 2階レストラン)]          

 

 

6月21日 (金) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

9:00〜       [ 一 般 講 演 ]           

【 地質モデリング 】

地層と面の関係から地質境界面のポリゴンを求める手法の開発

大熊 俊明(五大開発(株))

広域地質情報発信のための隣接する3 次元地質モデルの結合

升本 眞二・根本 達也・北川 剛大(大阪市大)

野々垣 進((独)産総研)・ベンカテッシュ ラガワン(大阪市大)

ボロノイ分割を用いた埋没古地形面の領域分割に基づく沖積層基底面の推定手法

花島 裕樹・木村 克己((独)産総研)

地質図から地層の広がりを理解するためのGeomodel の利用

坂本 正徳(国学院大)

地盤情報活用システムでの地質断面図表示

豊田 守・浪久 信・西開地 一志(ジーエスアイ(株))

京都盆地の水理地質構造の三次元モデリング

杉村 美緒・久保 大樹・柏谷 公希・小池 克明(京都大)

露頭柱状図を用いた木更津地域の3 次元地質モデリング

野々垣 進・中澤 努((独)産総研)

ベトナム・ハノイにおける地下情報の活用

米澤 剛・トラン ティ アン(大阪市大)・櫻井 健一(大阪情報コンピュータ専門学校)

三田村 宗樹・升本 眞二・根本 達也(大阪市大)

野々垣 進((独)産総研)・ベンカテッシュ ラガワン(大阪市大)

 

11:15〜 [ ポ ス タ ー ]

 

3D プリンタを用いた立体地形模型の試作

根本 達也・升本 眞二(大阪市大)

KML とスマートタイルを用いた高速3DWeb サイト,シームレス地質図3D の公開

西岡 芳晴((独)産総研)・北尾 馨((資)キューブワークス)長津 樹理((独)産総研)

地質地盤情報データベース「G-Space I」

平野 あや(アサヒ地水探査(株))

日本シームレス地質図Web Map Tile Service とその利用法

野々垣 進・西岡 芳晴・川畑 大作((独)産総研)・根本 達也(大阪市大)・北尾 馨((資)キューブワークス)

 

13:00〜 [ 一 般 講 演 ]

 

【 標準・管理 】

データ/プロセスの視点から見たCIM に関する考察

山根 裕之・椎葉 航・新 良子(伊藤忠テクノソリューションズ(株))

地球科学情報の評価と責任

西脇 二一(奈良大)

【 数理・論理 】

貫入と断層のグラフ理論による表現

河西 秀夫(山梨学院大)

全順序集合上の区間のグラフ表示を応用した生層序における化石のタクサの組み合わせの順序の表現

山口 久美子・塩野 清治(大阪市大)

【 データベース 】

鹿児島版地盤情報データベース構築−ボーリング情報検索システムの構築と課題点−

中田 文雄((NPO)地質情報整備活用機構・川崎地質(株))

北村 良介・酒匂 一成・城本 一義(鹿児島大)・田中 義人((株)三栄地研)

【 GIS・Web-GIS 】

道路傾斜に着目した避難所配置に関する研究

北島 理司(大阪市大)・酒井 高正(奈良大)

Android 端末用シームレス地質図アプリケーションの試作

北尾 馨((資)キューブワークス)・西岡 芳晴((独)産総研)

HTML5 とSVG を用いたオフライン版シームレス地質図の試作

西岡 芳晴((独)産総研)・川口 護(東京カートグラフィック(株))

長津 樹理・野々垣(眞坂)淑恵((独)産総研)

多目的応用のための動的経路検索Web サービスの実装

シッティチャイ チューサムロング・ベンカテッシュ ラガワン・吉田 大介(大阪市大)

オープンソースクラウド基盤ソフトウェアを使用した拡張可能な空間情報処理サービスの実装

吉田 大介(大阪市大)・ゲラルド フェンワ(GeoLabs SARL)

ニコラ ボゾン・ベンカテッシュ ラガワン(大阪市大)

 

参 加 費: 2,000円(学生1,000円)

講演要旨費: 情報地質24巻2号を各自持参(非会員2,000円)

懇親会会費: 4,000円(学生2,000円)

          (学会・懇親会の参加登録・参加費は当日会場にて)

後   援: 日本地質学会情報地質部会、資源・素材学会探査工学部門委員会

交   通: 
http://www.aist.go.jp/aist_j/guidemap/pdf/tsukuba.pdf

・つくばエクスプレス「つくば駅」からバスにて約10 分「並木2 丁目」下車,徒歩3
・JR常磐線「荒川沖駅」からバスにて約15分「並木2丁目」下車,徒歩3分.
・羽田空港から高速バスにて約120分「並木2丁目」下車,徒歩3分.

 

Update: 2013年05月29日