GEOINFORUM-2022

第33回 日本情報地質学会 総会・講演会

2022年6月23日(木)〜24日(金)

 

オンライン開催(Zoom利用)

後援 :日本地質学会情報地質専門部会

 

奨励賞

鈴木 杏奈 氏(2022年6月24日講演)
地熱貯留層モデリングへの機械学習の適用(鈴木 杏奈・Shi Shuokun・橋田 俊之)

 

 

<<CPD証明書について>>

★ 発行をご希望の方は事務局へメールにてご連絡ください。PDFファイルでの発行となります。

★ 発行の希望日、Zoomアクセス時の表示名、などをお知らせください。

★ 一般講演のみ対象となります。

★ 時間による発行はいたしません。23日は「2」、24日は「5」を満たす場合に発行いたします。

 

 

プログラム   PDFファイル

講演要旨(PDFファイル)は、各講演の01.pdfをクリックしてください

6月23日 (木)

13:00〜      [ 日本情報地質学会 総会 ]      

14:00〜      [ 功績賞受賞者による記念講演 ]    

 

 

15:00〜      [ 一 般 講 演 ]           

 

【 データベース 】

01.pdf  IODP「ちきゅう」の新しいデータベースの構築

木戸 ゆかり・Adam Wspanialy・Margaux Flores・青池 寛

Sean Toczko((国研)海洋研究開発機構)

 

【 物理探査・装置開発 】

01.pdf  曳航・海底受信機で測定されたCSEMデータの統合逆解析による海底熱水鉱床の比抵抗イメージング向上

石須 慶一(兵庫県立大)・笠谷 貴史((国研)海洋研究開発機構)

後藤 忠徳(兵庫県立大)・小池 克明(京都大)

シリポンバラポン ウィラシャイ(マヒドン大)

岩本 久則(日本海洋事業株式会社)

 

01.pdf  情報地質学の社会インフラへの展開(1):3次元弾性波・AEトモグラフィによる輪荷重試験下にある鉄筋コンクリート床板の劣化損傷進展評価

麻植 久史・塩谷 智基(京都大)

福本 伸太郎(IHI検査計測)・前島 拓(日本大)

 

01.pdf  情報地質学の社会インフラへの展開(2):コンクリートのひび割れ深さ推定へのレイリー波の減衰理論の適用

奥出 信博・麻植 久史・山本 貴士・塩谷 智基(京都大)

 

01.pdf  情報地質学の社会インフラへの展開(3):三次元弾性波トモグラフィ法とBIM/CIMへの適用によるダム門柱コンクリートの健全性評価

小椋 紀彦(京都大)・サグラジャン アルトウル(株式会社CORE技術研究所)

麻植 久史・塩谷 智基(京都大)

 

【 数理・論理 】

01.pdf  生層序単元を表す座標図上のグラフ

山口 久美子・塩野 清治(大阪市立大)

 

 

6月24日 (金)

 

10:30〜       [ 一 般 講 演 ]           

 

【 リモートセンシング 】

01.pdf  鉱物組成特定を目的とした可視・短波長赤外域の分光反射特性に基づく最適マルチスペクトルバンドの設計

岸本 将英・久保 大樹・小池 克明(京都大)

 

01.pdf  世界衛星画像データベースGRIASを用いた鉱床関連鉱物の分布抽出と鉱量相関解析

若木 佑希也・久保 大樹・小池克明(京都大)

 

01.pdf  A combination of satellite image, soil type, and topography data to delineate potential area of groundwater recharge

Tedi Atmapradhana・Katsuaki Koike(Kyoto Univ.)

 

【 解析手法・応用 】

01.pdf  3Dスキャン技術の応用による資源関連岩石の形状と物性の非接触計測

久保 大樹・廣渡 響・小池 克明(京都大)

 

01.pdf  Physics-informed ニューラルネットワークを用いた地下深部の温度・浸透率構造の推定手法の開発

石塚 師也(京都大)

 

01.pdf  地熱系シミュレーションのパラメータ推定手法の開発:深層学習を用いたアプローチ

嶋 章裕・石塚 師也・林 為人(京都大)

Elvar K. Bjarkason(秋田大)・鈴木 杏奈(東北大)

 

13:00〜      [ 一 般 講 演 ]           

 

【 解析手法・応用 】

01.pdf  地熱貯留層モデリングへの機械学習の適用

鈴木 杏奈・Shi Shuokun・橋田 俊之(東北大)

 

01.pdf  地熱資源探査とモデリングへの数理・情報地質学の貢献

小池 克明・冨田 昇平(京都大)

 

01.pdf  傾斜方位−傾斜量合成図を用いた数値標高モデルの超解像

升本 眞二・水落 啓太(大阪市立大)

野々垣 進((国研)産総研)・根本 達也(大阪公立大)

 

01.pdf  スパース辞書学習による海底地形図超解像・特徴抽出

油谷 拓((国研)海洋研究開発機構)・余野 央行(株式会社海洋先端技術研究所)

桑谷 立・松岡 大祐・金子 純二・日 弥子・笠谷 貴史・木戸 ゆかり

石川 洋一((国研)海洋研究開発機構)

植木 俊明(株式会社海洋先端技術研究所)

木川 栄一((国研)海洋研究開発機構・いであ株式会社)

 

01.pdf  マルチモーダル深層学習を用いた深層崩壊発生箇所における山体重力変形の特徴の検証

菊地 輝行(J-POWER設計コンサルタント)・西山 哲(岡山大)

 

01.pdf  地下汚染分布評価における地盤水理パラメータの逆解析手法の適用性検討

高井 静霞((国研)日本原子力研究開発機構・京都大)

島田 太郎・武田 聖司((国研)日本原子力研究開発機構)・小池 克明(京都大)

 

15:00〜      [ 一 般 講 演 ]           

 

【 解析手法・応用 】

01.pdf  ボクセルモデルによる東青ヶ島カルデラ海底熱水活動域における船舶マルチビーム測深機のウォーターカラムデータの処理

金子 純二・笠谷 貴史((国研)海洋研究開発機構)

 

【 GIS・Web-GIS 】

01.pdf  WebGLを用いたボーリングデータ3次元可視化システムの開発

櫻井 健一(産業技術短期大)・米澤 剛・根本 達也(大阪公立大)

升本 眞二(大阪市立大)

 

01.pdf  WebGLを用いた都市地下浅部の地質サーフェスモデルビューア

野々垣 進・中澤 努((国研)産総研)

 

01.pdf  点群PNGのポリラインへの応用

西岡 芳晴((国研)産総研)・北尾 馨(合資会社キューブワークス)

 

01.pdf  点群PNGを用いた震源展開アプリケーションの試作

北尾 馨(合資会社キューブワークス)・西岡 芳晴((国研)産総研)

 

01.pdf  点群PNGを用いたウェブ地図上での点群展開とポリライン群の描画

北尾 馨(合資会社キューブワークス)・西岡 芳晴((国研)産総研)

 

 

02 講演要旨(すべての講演) 

 

CPDH 

23日: 2

24日: 5

 

 

 

Update: 2022年06月24日